
Flow家づくりの流れ
ジェイウッドの家づくりは、施主様、スタッフ、職人がひとつのチームとなって、じっくりと話し合いながら進められます。一生に一度の家づくりの時間を一緒に楽しみながら進めていきましょう。
STEP1出会いから契約まで
-
- 1家づくりのご相談・ヒアリング
- START
敷地、外観、間取り、ご予算など、お客様のご要望を伺いながら、プランをまとめていきます。
-
- 2プラン見積もり決定
お客様がとことん納得されるまで打ち合わせを重ねて、図面や見積を決定します。
-
- 3ご契約
ジェイウッドとの請負契約です。

STEP2インテリアコーディネーターとの
打ち合わせから着工まで
-
- 4コーディネート打ち合わせ
コーディネーターと一緒に外観の色等のデザインや照明の位置・配線などの内装を決めます。また、収納スペースの棚の位置やキッチンの仕様を検討します。
-
- 5仕様決定
- POINT
着工前の図面最終確認です。コーディネートボード、絵や写真などで仕様を決定します。

STEP3着工から上棟まで
-
- 6地鎮祭(任意)
工事の無事と安全を祈願し、建物の配置の最終確認をしていただきます。
-
- 7着工
基礎工事がスタートします。

-
- 8住宅性能保証JIO配筋検査
JIOがコンクリートで固める前の鉄筋の太さや配置が、図面通りになっているか、検査します。

-
- 9躯体工事
基礎工事の次は躯体工事です。建て方、屋根工事、床合板施工などを行います。

-
- 10上棟式・餅まき(任意)
- POINT
建物の棟が無事上がった事を喜び感謝し、以後の工事の安全と完成を祈願して上棟式を行います。その後に行う餅まきは、いつも盛り上がるイベントです。

-
- 11住宅性能保証JIO構造体検査
主要な構造部をJIO専属の建築士が図面通り配置・取付けされているか細かく検査します。

STEP4上棟から引き渡しまで
-
- 12上棟立ち会い
構造や躯体、断熱材の説明があります。同時に電気配線類を確認します。

-
- 13塗り壁体験(任意)
- POINT
ご家族全員の手形を入れ、新しい家にご家族全員の想いを残します。この手形が子供たちの成長や皆様の幸せを一緒に見守ってくれます。
-
- 14完了検査(第三者機関)
都道府県や市区町村または、指定確認検査機関が検査を行います。
-
- 15スタッフ検査
キズや施工不良な箇所がないか、社内にて細かなところまで最終検査を行います。
-
- 16お客様竣工検査
希望通りに完成したのか、お客様竣工検査を行っていただきます。

完成お引き渡し・ご入居
ジェイウッドの住宅で新生活スタート!
いよいよ新生活のスタートです!設備の取り扱いについてご説明します。
