2021.02.21
やってよかったこと。
こんにちは。
津志田店 宇部です。
雪もようやく溶けてきて、
春が近づいているような天気の日もありますね。
暖かくなってきたおかげで、
もふもふの家族たちも最近毛が抜けます。
このまま春になってくれることを願います!
家にいる時間が長くなり、
リビングの照明器具に飽きてきたので、
色々と試して変えてみました。
同じワット数(40W白熱球)でも照明の笠によって
こんなにも明るさが変わってきます。
裸電球の場合↓
天井まで光が広がって、
しっかり明るさがとれてます。
漏斗の笠が付いた照明↓
(古道具屋で購入しました)
暗めですが雰囲気が出て素敵です。
ジェイウッドの家に住んで2年程経ちますが、
まだ照明を付けていないところもあります。
棚が欲しいと思う部分や、
塗り壁にしたい部屋もあったり、
これから徐々に手を加えていきたいと思ってます。
やってよかったと感じるところは、
キッチンのニッチです。(背面羽目板)
調味料やスパイス関係が多く、
見せる収納がお好きな方におススメです。
ローリエの葉っぱや鷹の爪を
瓶に入れて置いてみたり、
普段食べないSPAMを買って置いてみたり。
「これ美味しかったです」
という報告写真しか手元になかったので
さばの塩レモンソースが
メインで写ってしまっていますが、
後ろに写っているのがニッチです。
わかりづらくてすみません。
参考にしていただけると嬉しいです。
ではまた。