渡り鳥の「V字型隊列」

2025.02.24

こんにちは

ジェイウッド仙台南店 堀田です

わたりどり1.JPG

渡り鳥の群れが、冬を越すために南に向かって移動するとき、なぜ「V字型隊列」で飛行するのか知っていますか?

 

 その理由は

[前で飛ぶ鳥が翼を動かすと、後からついてくる仲間のための上昇気流が作られ、後続の仲間たちは楽に飛ぶことができるから]

そのかわり後ろの鳥は、ガーガー鳴いて前の仲間を励まします。

また、V字型隊列で飛ぶと、一羽で飛ぶよりも71%もさらに遠くまで飛べるそうです。

 先頭の仲間が疲れると、最後尾に回り、別の仲間と交代。

その結果、先頭に立とうと戦うこともなく、最後尾だからといって劣等感をもつこともない循環が生まれる!

 

 渡り鳥って、すごい!

 

先日、OBのお客様宅に訪問した際、川でのんびりしている渡り鳥たちに会いました。

 

人間関係でも、同じ志を持ち、同じ目標に向かって一緒に進む人がいると、信じられないくらいのパワーを発揮できる!!

 

わたりどり2.JPG

この時期、仲間同士、助け合って飛んでいる渡り鳥を見るのが好きです

みんながんばれー

 

 

 

拍手する

shop category