はじめての料理
2021.05.11
こんにちは、ジェイウッド仙台泉店の當麻です。
新しい年度を迎え早一ヶ月が経過しました。
皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
私は5月より実家を離れ新しい生活が始まりました。
今回は実家を出るにあたり私の練習した料理日記を紹介します。
料理自体ほぼしたことがなかった為、温かい目で見てください。
一枚目は魚の煮つけです。
魚が好きな為、魚を調理しました。
今回の使用した魚はスーパーによく売られているウマヅラハギです。
皮をはぐことは難しくなかったのですが、
内臓が上手く取れず誤って頭まで切り落としてしまいました。。。
また、魚の煮つけは頭を左に盛り付けると知りながら逆向きに盛り付けるなど、
失敗の多い料理でした。
ただ、味は自分好みに作れました。
2品目はスーパー見かけた変わった食材です。
※あまりおしゃれな食べ物ではない為、覚悟してみてください。
カメノテです。
食べたことも食べられることも知らなかった為、
念入りに洗い、塩と少し醤油を加えて茹でて食べました。
磯の風味がしてお酒のつまみにはもってこいな仕上がりでした。
その他、ホタテのバター醬油焼き等まだまだ簡単なものしか作れませんが、
今後も練習して腕を上げたいと思います。
今回この二品を料理してみて、知識だけではうまくいかないこと、
知らないことにも挑戦することの大切さを学びました。
実践を重ねて自分のものにするには時間がかかるかもしれませんが、
今後も料理以外にもやりたいことができたら試したいと思います。