一番古い新入社員? 価値観の変化

2020.04.10

こんにちは。

ジェイウッド郡山店営業の伊藤です。

かなり久しくブログから離れておりましたが、皆様お元気で変わりなく

お過ごしでしょうか。既に52歳にもなり、ジェイウッド、スタートからの

スタッフとして、現役で営業させて頂いております。

最近のお客様には、知らない方が多くいらっしゃると思いますので、

新入社員と、同様に、自己紹介から始めたいと思います。

伊藤 公史(いとう まさふみ)52歳 A型 双子座。

趣味は、弾き語り(下手)13歳のタミちゃんと郡山に単身赴任中。

タミちゃんとは?レオパードゲッコウ(トカゲモドキ)13歳は、すごく長生きだそうです。

出身は、岩手県八幡平市、18歳まで過ごし、盛岡市で料理人をしておりました。

職を転々とし、25歳の時に、一番大変な営業は何だろうと思い、住宅を売る

仕事を選択しました。北海道で一番大きなハウスメーカー(ジャンプ競技でも有名)

温かいお家を知り、約4年間、無我夢中で売りまくりました。当然自分の家も

29歳の時に建てました。暖かい家で満足してますが、問題が発生したのです。

日本の家は、どこのメーカーでも、大体理解していましたが、アメリカやヨーロッパ

の家ってどんなものだろう?色々と興味が沸き起こり、調べてみました。

海外の住宅は、玄関ドアから窓、床材、キッチン等、全てが本物の木でできている事。

メンテナンスに関しては、基本自分で手をかけ、塗りなおし、パーツ交換を繰り返し

自分の子供に引き継ぐ文化を知りました。残念ながら、その時に務めた会社は、

その様な対応が全くできませんでした。会社の保証が出来ないとか、割れや、反り

すき間などの対応が・・・

この会社では、本物の木で作る家作りは無理だと知り、当時輸入住宅や、ログハウスを

手がけていた方と、組んでジェイウッドをスタートしました。

そして、出来上がった1棟目の建物がこちらです。

19DU1931パス有_1024.jpg

外観は、イギリスの伝統的なデザインを流用しました。

外部柱型は、本物の木で仕上げています。

ブリックタイルも、湿式工法で、1枚1枚の表情が楽しめます。

外壁は、漆喰の塗り壁で仕上げました。

上げ下げ窓を多用し、デザインしました。

19DU0846_1024.jpg

パインの床材と、漆喰の塗り壁。

天井を張らずに、梁を表しにする仕上げ方。

前の会社では出来ない事の集大成で仕上げたと言っても過言は有りません。

そして、この建物を利用して、何を売るのか。

家の販売でしょうと、当たり前のように思いますが、家を通じてもっと大事な

「価値観」を伝えようと思っておりました。結果、それに、家の販売が結べば

有難いと思っておりました。

当時の、住宅業界は、坪単価28万円で広告をして、コミコミいくらの、価格競争が

激化している最中でした。低価格競争に関しては、誰も得をしない事を念頭に、この

本物の木の持つ風合いや、傷や、汚れを楽しむという価値観をご提案してきました。

メンテナンスが出来る素材と、メンテナンスが出来ない素材(木の様なシート張り)

どちらも住宅用の建材ですが、工場で大量生産をし、いかに安い素材を使い安く建てた

としても、満足は得られません。この様な考え方を共有しながら、会社もオーナー様も

古くなっていく様子を楽しめる家を今後も提案し続けます。

誤解しないで欲しいのですが、決して前職の悪口を言いたいのではありません。

むしろ、感謝しております。なぜなら建築経験ゼロ、営業経験ゼロ、意気込みだけの

自分を住宅営業マンとして、育てて頂いた事に対してです。

因みに、現在のジェイウッドも、AC1台で全館暖房は、前職の経験や知恵も盛り込まれて

おります。

プログを通じて、古いお客様にも再度読んで頂ければ幸いです。5年前に岩手を離れ、八戸店

から、宇都宮店、現在は、郡山店に来て2年目。家を建てたきり、顔も出せずにご無沙汰して

おります。しかし、当時二人だけの小さな会社だった頃に応援してくださり、ジェイウッドを

選んで頂いたお客様には、本当に感謝しかございません。有難うございます。当時とは

違い、年齢を重ねて、しっかりジイさんになってしましましたが、考え方も、売り方も、

変えずに、今後も頑張っていきたい所存です。

携帯番号は、当時のままですので、何か不具合、家族の変化等々お気軽に、お電話頂けたら

幸いです。昔話で、お酒が飲みたいです。

最近の自分の事で恐縮ですが、先月3人目、待望の男の孫が生まれました。

よって、3人の孫の為にもジイは、頑張るのでした。

ブログをアップする前に、1棟目の建物にお住いのオーナー様とお話が出来ました。

当時小学生だったお嬢様が、成人されたと。それから、やはり私と同じく、立派な

ジイ様にもなられていた様子が確認できました。離れてはおりますが、今後とも

引き続き宜しくお願い致します。

拍手する

shop category