あたり前?
2016.08.15
こんにちは、アフターメンテナンス部 佐藤洋平です。
私は昨年、青森からジェイウッド入社を期に岩手に来ました。
他所から来た私には、岩手の方にはあたり前のことも新鮮で楽しいことばかりです。
例えばスーパーであたり前に置いてあるくずまき高原牧場の乳製品。
岩手といえば小岩井農場しか知らなかった私にとっては、どんな所だろう?なんです。
ということで息子を連れて行って来ました。くずまき高原牧場。
息子は自閉症でして、あたり前のことが出来なかったり難しかったりです。
でも、他の子だとあたり前なことが出来ただけでも親として大きな幸せを感じます。
日常のあたり前って本当は凄い幸せなんだと気付かされます。
くずまき高原牧場では動物に触れられるのですが、ウサギさんのリラックスぶりには驚きました。
触られまくっても後ろ足を投げ出して堂々とした態度。これってあたり前なの?
ウサギさんの食事シーンにも驚きました。
視界がウサギだらけというのは初めてでしたので。
一体何羽いるのか?
上から見ると、15羽も!
そう言えば、ウサギの数え方も羽があたり前なんでしょうけど、ついつい1匹2匹と数えてしまいます。
皆様にあたり前の幸せが続きますように。