【DIY】便利で簡単!丸のこガイドの作り方

2022.08.28

こんにちは。
ジェイウッド秋田店の田牧です。


モノ作りが好きな私は~
趣味でポチポチとDIYをしております。

最初は考えに考えて、作り上げる!!
ここで大変満足しておりましたが
次第に仕上がりや効率も求める様に。
(たいした物は作れませんがw)

0.JPG

今回はDIYライトユーザー向けに
あると便利な「丸のこガイド」の
作り方を勝手にご紹介しますw



DIYを快適に進める上でいろいろな工具が
ありますが、私が一番使っているのが
木材のカットに使う「丸のこ」です。

0-1.JPG

いつ買ったもかわからないこの子。


鉛筆で線を引く時に定規を使うように
まっすぐにカットするための補助器具が
丸のこガイドです。

買うと5,000円~10,000円程しますので
作ってしまおう!ということです。

これぞDIY!!

1.JPG

材料は全部、何かのDIYで余った廃材をリユース。
これでDIYしていきます。

2.JPG

自分の丸のこのベースプレートは90mm。
この長さを確保するサイズに設定。

3.JPG
ガイドの要となるレール部分。
照明用のライティングレールの廃材をカット。
今回はカット面を455mmで作成しました。

※棚受けのガチャレールが薄くてオススメ。

4.JPG
取付用の穴をホジホジ。

5.JPG
木材をカットット。

6.JPG
整形して無駄に着色。
テンションを上げていきます。

7.JPG

8.JPG
組み立てするとこんな感じ。

9-1.JPG
レールに沿って丸のこを動かして
カット面を切り出して仕上げます。

このレールのガイドがあるおかげで
まっすぐにカットしやすい仕組みです。


実際の使用方法はこんな感じ。

10.JPG
カットしたい材料の墨出し。

11.JPG
墨出しとカット面を合わせる。

11-1.JPG
ガイドに沿って丸のこでカッティング。

これだけで、、、

12.JPG
同じラインで綺麗に仕上がる。
そしてテンションも上がる!

13.JPG
ちなみにエンドに90度を見る部材もつけておけば
直角カットしたい時も、作業が楽になります。


DIYを便利にする道具を、さらにDIYする!
そして余った廃材をリユース!

近年は、おうち時間も増えて
DIY時間も増えているはず?

ライトユーザーの方は参考にしてみてくださいw

秋田店の田牧でした。

またお会いしましょう!

拍手する

shop category